昨日ワカサギの天ぷらを食べました。
ワカサギは、湖の氷に穴をあけて
釣る趣味性の高い釣りです。
網走では、専門の漁師が網でとってます。
それを、スーパーでみて買いました。
とても小さい魚です。
体長は3cmぐらいです。
ワカサギは、てんぷらでいただきます。
小さいのですぐ揚がりますが、
200度の温度でさっと上げます。
カリカリしておいしいです。
冷たい氷の下で泳いでいたのです。
どんな、世界で生きてきたのでしょう。
穴をあけてつる釣り人は、
その場で天ぷらを揚げる人もいます。